タグ:岡城阯
-
藤棚が見ごろになりました ゴールデンウィーク 観光 岡城跡 九州竹田城 20170502
岡城(九州竹田城)の藤棚が見ごろになりました。 見事に咲きそろった藤の花に近づくと、甘い香りに包まれます。 GW(ゴールデンウィーク)に入り、全国から訪れた観光客の方々が、淡い紫色をした藤の花と、遠くに臨む阿蘇くじゅう国…詳細を見る -
古戦場 大野川の滑瀬 武家屋敷 Vol.11 岡城跡 天空の城 九州竹田城 20170328
竹田城下町から豊後大野市へ向かう国道502号線の途中に、戦国時代、大友氏と島津氏が九州の覇権をかけて戦った古戦場の一つ、大野川の滑瀬(ぬめりぜ)があります。 この滑瀬の横を通る道を進むと、川の向こう岸に、武家屋敷跡を見る…詳細を見る -
古戦場 大野川の滑瀬 武家屋敷 Vol.10 岡城跡 天空の城 九州竹田城 20170328
戦国時代に、九州の覇権をかけて戦った、大友氏と島津氏の戦場の一つ、古戦場大野川の滑瀬(ぬめりぜ)に残る石垣の写真です。 この石垣は、江戸時代に中川氏の治める岡藩の時代に作られました、この川沿いに建てられた武家屋敷の石垣は…詳細を見る -
古戦場 大野川の滑瀬 武家屋敷 Vol.9 岡城跡 天空の城 九州竹田城 20170328
九州の観光名所、岡城跡(九州竹田城)の真下を流れる大野川の滑瀬(ぬめりぜ)は、天正14年(1586年)に起きた、大友氏と島津氏による、九州の覇権をかけた戦い「豊薩合戦」の古戦場の一つでした。 戦国時代最強の武将と称される…詳細を見る -
元 読売ジャイアンツ 巨人 桑田真澄氏 講演会 夢への挑戦 そして実現へ
2017年6月10日(土)に、元読売ジャイアンツ(巨人軍)投手・メジャーリーガーの桑田真澄氏による講演会、 竹田商工会議所青年部50周年記念公演会 桑田真澄氏 講演会 夢への挑戦、そして実現へが開催されるそうです。 桑…詳細を見る -
古戦場 大野川の滑瀬 武家屋敷 Vol.8 岡城跡 天空の城 九州竹田城 20170328
天正14年(1586年)に起きた、大友氏と島津氏が九州の覇権をかけて戦った最後の戦争「豊薩合戦」の古戦場の一つ滑瀬(ぬめりぜ)の、武家屋敷跡の写真です。 豊薩合戦で岡城の守備隊は、ここで島津義弘の軍を迎え撃ち守り抜きまし…詳細を見る -
動画 観光名所 岡城跡 本丸の石垣 九州竹田城 高画質(4K) 移動近接映像 20170412
GW(ゴールデンウィーク)や、大型連休の旅行で人気の、九州の観光名所の一つ、難攻不落の城として知られる、岡城跡(九州竹田城)の本丸の石垣を撮影した動画です。 本丸は、岡城が築かれた、天神山(標高325メートル)の、…詳細を見る -
古戦場 大野川の滑瀬 武家屋敷 岡城跡 天空の城 九州竹田城 ドローン空撮 4K写真 Vol.7 2017/03/28
大分県の大野川にある古戦場跡「滑瀬(ぬめりぜ)」の写真です。 ここは、耳川の戦いで大友氏を、沖田畷の戦い(おきたなわてのたたかい)で龍造寺氏を打ち破った、島津義久、島津義弘、島津歳久、島津家久の島津氏を相手に、大友宗麟と…詳細を見る -
古戦場 大野川の滑瀬 武家屋敷 岡城跡 天空の城 九州竹田城 ドローン空撮 4K写真 Vol.6 2017/03/28
天正14年(西暦1586年)の島津侵攻で起きた、豊薩合戦の戦場の一つ「滑瀬(ぬめりぜ)」に、江戸時代になって築かれた武家屋敷の跡があります。 岡城のふもとを流れる大野川の横で、当時の町割りを見ることができます。 ↓クリ…詳細を見る -
桜回廊 岡城跡 花見 三の丸 Vol.4 天空の城 九州竹田城
大手門から桜の馬場を抜け、写真左の一際大きい石で組み上げられた石垣の回廊を抜けると、満開の桜の景色が広がるお花見スポットの三の丸です。 本丸の石垣の上のベンチや、写真左の平長屋跡から見ると、三の丸の桜をゆっくりと観光でき…詳細を見る