古戦場 大野川の滑瀬 武家屋敷 Vol.8 岡城跡 天空の城 九州竹田城 20170328

天正14年(1586年)に起きた、大友氏と島津氏が九州の覇権をかけて戦った最後の戦争「豊薩合戦」の古戦場の一つ滑瀬(ぬめりぜ)の、武家屋敷跡の写真です。

豊薩合戦で岡城の守備隊は、ここで島津義弘の軍を迎え撃ち守り抜きました。最終的に豊臣秀吉の送った大軍勢を前に、島津軍は敗北し撤退しましたが、戸次川(べつきがわ)での戦いでは秀吉の送った先遣隊の仙石秀久や長宗我部信親(ちょうそかべ のぶちか)を島津家久が打ち破り、大友氏の中枢の府内城を落とすなど、大友・豊臣の軍勢をとても苦しめたそうです。この合戦では、大友氏の有能な将が数多く討ち死にしたそうです。

戦国時代が終わり、中川氏の治める江戸時代になると、滑瀬には武家屋敷が並び賑やかな城下の姿と変わりました。

↓クリックで画像を拡大できます。

古戦場 大野川の滑瀬 武家屋敷 岡城跡 天空の城 九州竹田城 ドローン空撮 4K写真 Vol.8

古戦場 大野川の滑瀬 武家屋敷 岡城跡 天空の城 九州竹田城 ドローン空撮 4K写真 Vol.8



古戦場 大野川の滑瀬 地図


関連記事

ページ上部へ戻る