Otemonの記事一覧
-
西の丸御殿のみごとな石垣
岡城公園駐車場で真っ先に目が行く西の丸御殿の顔と言う所でしょうか。 「打込接の落し積み」のみごとな石垣です。 補修工事のあとが残り、噛み合っていない場所もありますが、下から上に向かって石の大きさが三段階に変化してるように…詳細を見る -
岡城西の丸御殿跡から見下ろす惣役所跡(総役所跡)岡城公園駐車場
西の丸御殿跡から惣(総)役所跡(岡城公園駐車場)を見下ろす。 下からの風景は見慣れているけど、ここから見るのは久しぶり。 こちらを見ている人たちに向かって決めポーズのサービス。 は、しませんでしたっ。 …詳細を見る -
岡城の「賄方跡」のトイレ
岡城のちょっと見えにくい所(賄方跡)にトイレがあります。 涼しい場所ですが、なにやら”ものものしい”武家風情。 このごに及んでは、抜刀せざるを得ない。 であえであえ。 藩に来たお客様の待機場所が、今はトイレ、いやはや(笑…詳細を見る -
大手門の整備、樹木の伐採
大手門の整備、樹木の伐採をされていました。 石垣を壊しそうな木を調べて伐採されているそうです。 岡城はこうして守られているのですね。 厚い中大変な作業で、恐れいります。 お体ご自愛下さいませ。 作業風景を、動画に撮らせて…詳細を見る -
岡城取材の前に、野趣あふれる山里料理で精をつける。
岡城探索、野趣あふれる山里の料理で精をつけ いざいざ。 [caption id="attachment_1916" align="aligncenter" width="630"] いのしし竜田揚げ味噌だれ[/capti…詳細を見る -
山歩きの足装備(服装)
山歩き(山城探索)でとても大切な足の装備の話。 普通の整備された道を進む場合と違い、暑くて大変ですが、茂みに近づいたり歩いたりする為に、下記のような足元装備を用意しています。 山歩きに慣れてる人は、ある程度の装備を固めて…詳細を見る -
7月19日より対象のコンビニ各店で「九州ふっこう割おおいた宿泊券」販売開始。
九州ふっこう割おおいた宿泊券登場 7月19日より全国のコンビニエンスストアの店頭端末で、5000円の 「九州ふっこう割おおいた宿泊券」がなんと50%OFF!で販売開始されます。 宿泊5000円分、お一人様4枚まで対象…詳細を見る -
第11回竹田市とうきびフェスタ in 菅生(すごう) 「とうきびの郷すごう」より
ザ!鉄腕!DASH!!で全国的な人気の「とうきびの郷すごう」様から 「第11回竹田市とうきびフェスタ in 菅生(すごう)」のお知らせを頂きました。 この夏最高のとうもろこし(スイートコーン)を、特産地の菅生(すごう)に…詳細を見る -
久住高原、和らびのビアガーデン「和らびフェス’16」7月24日(日)開催
今年も久住の肴屋和らびのビアガーデン「和らびフェス'16」が開催されます。 金魚すくいに、かき氷、和太鼓演奏にバンド出演などなど、もちろん美味しい和らびの味覚も盛りだくさん。 毎年「肴屋和らび」のスタッフの皆様と、地域を…詳細を見る -
秘境の段瀑「祖母山ヒイバチの滝」(動画まとめ)
秘境の段瀑「祖母山ヒイバチの滝」シリーズの動画をまとめました。 祖母傾国定公園(そぼかたむきこくていこうえん)の、秘境の段瀑、周囲には県指定天然記念物の「イワメ」が生息するなど、貴重な生態系を支える自然の風景を御覧くださ…詳細を見る