善神王祭(ぜじんのさま) まぼろしの岡城再現 本丸三層天守閣(岡神社境内)

平成28(2016)年 9月7日(水) 大分県竹田市岡神社(広瀬神社横)

岡神社 善神王祭(ぜじんのさま)

午前11時 神事
午後6時30分 お楽しみ演芸会 神社内特設舞台にて
玉来子ども神楽 筑勢会の踊り フラダンス

午後7時 伝統行事 小松明(こだい)点火
午後7時30分 花火大会
午後7時40分 魚住の滝再現

善神王祭(ぜじんのさま) まぼろしの岡城再現 本丸三層天守閣(岡神社境内)

善神王祭(ぜじんのさま) チラシ

善神王祭(ぜじんのさま)について

380年ほどの歴史がある伝統行事、善神王祭(ぜじんのさま)が岡神社で行われます。
高さ70mのやぐらに小松明がともされ、幻の三層天守閣が夜空に浮かび上がります。
神事、お楽しみ演芸会、岡城を再現した小松明(こだい)点火、花火等が行われます。
善神王様は、武内宿禰(たけのうちのすくね)のことで、大分県では加来神社(大分市)、赤根社・古幡社(国東市)、岡神社・広瀬神社(竹田市)で善神王祭が齋行されています。善神王祭(ぜじんのさま) まぼろしの岡城再現 本丸三層天守閣(岡神社境内) 善神王祭(ぜじんのさま) まぼろしの岡城再現 本丸三層天守閣(岡神社境内) 善神王祭(ぜじんのさま) まぼろしの岡城再現 本丸三層天守閣(岡神社境内)


関連記事

ページ上部へ戻る